HARUです。
僕は海外のゲームサービス、試しに使ってみたいネットサービスなど利用するときVプリカというネット専用カードを使用しています。
このカードを使うことで、お金の使い過ぎを防いだり、個人情報の流出を未然に防げます。
「クレカを持っていない」「クレカ決済に不安を感じる」「試しにクレカを使ってみたい」こんな方にオススメなので参考にしてみてください。
※18歳未満の方は利用できませんので注意です。
Vプリカとは
VISAのクレカと同様に使用できるプリペイドカードです。
プリペイドには使い切りのタイプと使い切ってもチャージできるタイプがあります。
今回ご紹介するのは使い切りのタイプなので追加チャージはできませんが、お金の使い過ぎを防ぐことができます。
個人情報の登録も必要ないので匿名性が高いです。
購入先
コンビニや小売店のレジ前に置いてあるかと思います。
僕が購入しているVプリカはVプリカギフトというカードです。
販売金額が3250円のものだと実際3000円分しか使えません。250円分は利用手数料だと思って僕は使っています。
使い方(確認方法)
①Vプリカの裏面に書いてあるURLかQRコードからVプリカ専用サイトに飛びます。
②そこからVプリカギフトというページに飛びます。
③利用規約に同意すると認証番号とカード番号を入力できるページが出てきますので、そこでカード裏面のスクラッチ部分に書いてある番号をそれぞれ入力します。(スクラッチ部分は削って見てください)
画像認証もありますので、画面に従って入力してください。

④認証確認が終わって次に進むと以下の画面が出てきます。
表示された内容がクレジットカードと同じ役割を果たしてくれますので、スクリーンショットを撮って保存しておくと良いと思います。
現在残高は使用すると減るようになっていますので分かりやすいです。
画面に表示された番号を使って利用

まとめ
個人情報を登録しなくてもクレカを使えるというのが最大のメリットだと思っています。
今は何でも個人情報を登録しないと使えない世界ですから、こういうサービスがあると気軽になれますね。